商品の詳細
ご覧くださりありがとうございます。怪しいサイトに画像説明が転用されないよう青字で「メルカリ」と印を入れています。お見苦しいことお許し下さい。明治時代の書院戸2枚です。一時お茶室に設えられていました。障子紙をはがして水洗いしております。紙が少し残っています。シンプルな組子です。100年以上経ている物です。経年によって作られた木味がとてもいい感じになっています。面白くお使い頂けると思います。古道具古家具がお好きな方、どうぞよろしくお願いいたします。幅41㎝(1枚)高さ95.7㎝厚さ2.8㎝
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>アンティーク雑貨 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 東京都 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

稀少 明治時代 建具 書院戸 引き戸 障子戸 組子 戸板 古道具 2枚 by

最低価格の 明治時代 アンティーク 建具 書院戸 引き戸 障子戸 組子

和製アンティーク 木製 明治 【古民家】【引き戸】【建具】 - 棚/ラック

アンティーク建具 組子のデザインがお洒落な障子入り書院戸4枚セット
タI0205◇【H120cm×W67cm】×4枚◇シンプルなデザインの古い障子戸
最新のクチコミ
接続部が歪んでますし傷があります。 ケースを付けていたらうまく差し込み出来ないので使う時はケースを外さないといけません。 でもケースを外せば充電できます(笑)
- あやぱに
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
アンティーク雑貨
-
-
3
レザージャケット 本革 刺繍
ジャケット・アウター
¥7,081